最新情報・レポート

消臭脱臭に関する最新情報やレポートを皆様にわかりやすくお届けいたします。

オフィスの消臭対策!快適な環境で業務もアップ!

オフィスの消臭対策!快適な環境で業務もアップ!

 

少し前から聞くようになったスメル・ハラスメントという言葉を知っていますか?これは臭いによるハラスメントのことです。例えば汗の臭いやカビ臭いなど、仕事中に集中できないほどの悪臭が発生している場合のことを指します。ほかにはタバコの臭いや香水の臭いなど、さまざまなものが該当します。


今回はこのスメル・ハラスメントで問題になる、オフィス内で発生する臭いの原因やその対策方法、どうしても臭いが落ちないときの対処方法などをご紹介していきます。




人が集まるオフィスは臭いのもとも多い

普段仕事をしているオフィスは、基本的に窓を開けることがなく、閉めきっていることが多いです。そのためさまざまな臭いが充満していることがあります。オフィスで臭いを出している原因には2つあります。それぞれ見ていきましょう。


・人が原因となる臭い

人が長時間・多人数いることが多いオフィスでは、人が臭いの原因になっていることがあります。人から出る臭いの原因としては、汗の臭いや靴などについている足の臭いなどの体臭がほとんどです。体臭は人によって違いがあり、人によって感じ方が変わるため、一概にすべてが悪臭になるわけではありませんが、基本的には悪臭扱いされることが多いです。


体臭の臭い対策として、社員教育内で臭い意識の向上を行ったり、清潔な身だしなみをするように教育したりすることが行われています。また空調の設定温度を適切にすることで、発汗を抑えることも大切な対策の1つです。


体臭以外では、香水や柔軟剤などの臭いも問題になります。体臭を気にするあまり香水で誤魔化そうと必要以上に使ってしまうことで、周りに強い香水の臭いが飛び、悪臭の原因になることもあります。柔軟剤も同じで、使い過ぎると体臭と同じく悪臭になります。


・設備が原因となる臭い

オフィスでは空調設備やトイレなどがあることが多いです。そのため空調設備がしっかりと清掃されていなければ、ほこりやカビの臭いがすることがあります。またトイレが詰まりや、清掃が行き届いていなければ下水などの臭いが発生してしまいます。またオフィスの下に飲食店が入っている場合は、その飲食店から発生する臭いが上がってくることもあります。換気扇のダクトがオフィスと繋がっている場合は、そこから臭いが漏れてくることもあります。


手軽に広範囲を消臭するには換気

手軽に広範囲を消臭するには換気

 

オフィス内に充満してしまうさまざまな臭いを、簡単に消臭する方法としては、換気をすることをおすすめします。換気をすることで、オフィス内に溜まった空気を、外の空気と入れ替えることができます。換気を行うときは2箇所窓を開けることが重要になります。1箇所だけ窓を開けると、空気が抜けるための場所がなく、空気がなかなか入れ替わりません。そのため空気を早く入れ替えるためにも窓は2箇所開けるようにしましょう。


換気しておく時間は約10分で良いと言われています。しっかりと2箇所窓を開けることでさらに早く換気を行うことができます。オフィスに臭いが充満してきたと感じたら、悪臭を感じる前に早めの換気を行いましょう。


オフィスに換気扇が付いている場合もありますが、換気扇1つでオフィス内すべての空気を換気することは難しいと言われています。理由としては、空気の動きがないため、換気扇周りの空気しか換気できないためと考えられています。換気扇が付いているオフィスでも1時間に1度は、窓を開けて換気を行うことで、臭いに悩まされることは少なくなるでしょう。


ほかにもある!オフィスでできる消臭対策

換気だけでは消臭することができない、または換気できない場合には以下のような対策方法もあります。それぞれ見ていきましょう。


・卓上扇風機

小型でデスクの上でも場所を取らない卓上扇風機を使うことで、臭いを自分に寄せ付けない方法です。臭いを出している原因方向に風を送ることで、自分に臭いが来なくなるように調整して使用します。また空気の停滞をなくすこともできるので、頭を切り替えることもできるかもしれません。


・消臭剤

トイレやお部屋に置いておく消臭剤は、場所を取らないため置く場所に困りません。スプレータイプは、他の人に迷惑がかかってしまうことがあるので、置き型タイプを使う方がいいかもしれません。芳香剤タイプは、あまりに臭いの強いものを選んでしまうと、それが悪臭になってしまうこともあるので、極力選ばないようにしましょう。


・マスク

臭いを吸わないようにすることで、気にならなくすることが目的ですが、マスクにも臭い付きのものがあるため、そういったものを選ぶとより効果的でしょう。女性だとメイクが落ちてしまうなど、使いにくい部分もあるのが難点です。


・空気清浄機

最近は小型なものも発売されており、デスク上に乗るタイプもあります。自分の周りを綺麗にすることで、臭いも気にならなくなります。少し大きめなものは、足元に設置しておけば、自分の臭いも抑えることができます。


対策をしても取れない臭いはどうするの…?

対策をしても取れない臭いはどうするの…?

 

もし上記のような対策をしても、オフィス内から臭いがなくならない場合は、オフィスの壁紙やカーペットなどに臭いが移っているおそれがあります。また対策をした場所とは別の場所で、臭いが発生していることもあります。そのため1度臭いのプロに発生源を特定してもらうのはいかがでしょうか。


臭いのプロは特殊な機械を使い、オフィス内のどこから臭いが発生しているか突き止めることができます。また臭いがオフィス内からなくならず、困っている場合も同様に臭いのプロに相談してみましょう。的確に臭いの元を見つけ出し、臭いが付着した箇所もしっかりと消臭・脱臭してくれることでしょう。


まとめ

いかがでしたか?臭いの発生源が自分であるおそれもあります。しかし、自分からの臭いは気が付きにくいものです。そのため自分が臭いの原因であることも考慮し、自分から窓を開けて換気を行うことや、自分の周りに消臭剤を置くなど、他の人への配慮をすることでオフィス内から臭いを消すことができます。それでも臭いが消えない場合は、何か別の原因がある可能性があるので、臭いのプロに依頼し、臭いの原因を突き止めることも1つの手ではないでしょうか。

通話料無料!携帯電話・PHSもOK!

0800-805-7251

24時間365日、日本全国受付対応中!

無料相談はこちら

利用規約はこちら

上枠

CM

BSニュース 日経プラス10

「日経プラス10」で当社の事業紹介ならびに、仕事の流れが紹介されました。

下枠

私たちが24時間365日サポートいたします

0800-805-7251

  • あおやま
  • いりやま
  • くどう
  • かねだ
  • えんどう
  • いとう
  • きまた
  • よしだ
  • むらかみ
  • たけした
  • たまがわ
  • てらさいもと
  • かとう
  • ひらの
  • たがわ
  • いしい
  • くの
  • ののむら
スタッフが待機中!
  • お急ぎの方へ
対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

選ばれる4つの理由

  • 0800-805-7251
  • お急ぎの方へ
  • 無料メール相談窓口へ
  • 無料現地調査の依頼